プランターのパンダ豆試し採り
プランターで今年お試しで栽培しているパンダ豆です。
豆が幾つかできていたのですが、この所茶色く乾燥してきました。
もう少し沢山出来てから一気に収穫をイメージしていたのですが
やっぱりプランターなので少ないのでしょうか?
上の方はまだ葉が青々していますが、花はあんまり咲いていません。
上部には脇芽も少し出ているのですが、下の方は葉っぱも落ちてきて
います。
栄養がたりないのかな~。初めてなので試し試しです。
ずーっと中がどうなっているのが気になって気になって仕方が無かった
のですが、収穫時期が来たときのお楽しみと我慢していました。
でも色が変わってきて大義名分が出来た気がしたので、1つ取って
空けてみました。
「わ!可愛い。もう少しぷくっとした感じが欲しいけどちゃんと白黒
になってる~♪」
「見てみて~パンダ豆!」
と早朝から家族に見せました。
今日は土曜日ですが、学校や仕事に行く家族は朝は忙しいです。
娘に余りにもしつこく「パンダ豆やねん~可愛いね~」と言って
返事を強要していると
「パンダ豆と言うよりシャチやん」と言われました。
確かにシャチ豆と言う事もありますが
「そやけどこれはパンダ豆!その方が可愛いさかいに・・・」
と京都弁でつぶやくと
「でも見た目はパンダよりシャチやん」と言ってきます。
解ります解りますよ・・・
最後は「良いの!パンダ豆はパンダ豆!絶対パンダ豆って言うもんね~」
と朝から大人げない返事をしてしまいました。
忙しい家族はそれぞれ、さらっと準備をして出かけていきました。
それにしても本当に白黒になっていて可愛いです。
煮豆にすると美味しいらしいですが、煮ると茶色になってしまいます。
沢山収穫出来たら、秋におぜんざいにしようと思っていましたが、
そんなに数が収穫出来そうにありません。
これから先、脇芽が出てもう少し豆が出来たら嬉しいので、ちょっと注意
してお手入れしていこうかと思っています。
豆の栽培は今までスナップエンドウと空豆くらいだったので、今年は色々
勉強しないと行けない事があるのに気付きました。
もう少し低い位置で摘心した方が良かったのかも?と色々考えています。
菜園のモロッコインゲンも一気に沢山出来ていたのですが、コガネムシと
アワノメイガに食害されて、元気が無くなり葉っぱもボロボロになって
きたので、思い切って半分までカットしてしまいした。
どうせ駄目ならこれで新しい脇芽が下の方から出たらラッキーかも?
とちょっと実験です。
モロッコインゲンはお裾分けでも人気がありました。
来年も作ってねと言われることが何度もありますので、もう少し
長期間ちゃんと収穫し続けられるよう頑張らないとと思っています。
今日も暑いので皆様お気を付け下さい。