準備・作業関係

スイスチャードの蒔き直しとビーツの間引き

スイスチャードとビーツの様子です。

 

スイスチャードとビーツの様子です。

 

スイスチャードもビーツも適期内最後に慌てて播種したので

余り発芽率が良く有りません。

 

f:id:andantesunny:20201208152625j:plain

 

畝の空きが気になるのでダメ元でスイスチャードを発芽していない

所に再度、播種してみました。

 

もうかなり寒いので無理かもしれませんが・・・

 

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

一応少しあがいて・・・前日から種に水を含ませて置いてからの

播種をしています。

 

f:id:andantesunny:20201208153139j:plain

 

本当に発芽率が悪くほぼ失敗の播種です。(T_T)

 

スイスチャードとビーツの畝は防虫ネットでは無く不織布を設置

しているので、ほんの少しは寒さ対策は出来ています。

 

最近朝晩とても寒いので気休めだとは思いますが・・・(^^;)

 

ビーツは収穫のタイミングが狂うので追加では播種していません。

そろそろ大きく成って来たので間引きを行いました。

 

 

ビーツは3品種播種しました。

*ゴルゴ

 

f:id:andantesunny:20201208153444j:plain

 

蕪の部分が渦巻きになるタイプのビーツです。

サラダにスライスしてトッピングすると華やかになります。

 

www.farmandante.com

 

*ルナ

蕪の部分が黄色いビーツです。

 

f:id:andantesunny:20201208153915j:plain

 

苗の時から葉っぱにそれぞれの特徴が出ています。

 

ルナの葉っぱは黄色くなっています。

 

*デトロイトダークレッド

f:id:andantesunny:20201208154031j:plain

 

ワインレッドの鮮やかな色です。

デトロイトダークレッドはロシア料理の「ボルシチ」にすると

綺麗な色が出るビーツです。

 

www.farmandante.com

 

カットしたその水分がワインレッド色になります。

本当に綺麗なビーツです。

 

ビーツも発芽率が悪かったのですが、間引き菜を見ると結構な数が

ありました。

 

f:id:andantesunny:20201208154528j:plain

 

上手く引き抜けた物を定植しても大丈夫かな・・・

 

この季節はちょっと寒いので野菜の成長もゆっくりなので、次回

発芽率が悪かった時は試して見たいと思います。

 

間引き菜達は「お浸し」や「サラダ」にかさ増しとして使用されます(^_-)

  

 

  


 

 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡