◇珍しい野菜栽培◇
白い「ハヤトウリ」の状況です。
今年初めての栽培「ハヤトウリ」です。
見た目が可愛くて秋に道の駅で良く見かけていたので一度栽培してみたかった
野菜の1つです。
「ハヤトウリ」は丸ごと1ッコから苗(芽出し)を作って定植します。
初めての栽培なので苗を購入しました。
黄緑色の「ハヤトウリ」を良く見かけたのですが、やっぱり珍しい物好きな
私はホワイトお「ハヤトウリ」を栽培する事にしました。
定植も案の定少し遅れ気味に・・・
「ハヤトウリ」は夏場の緑のカーテンに利用出来る位、茂る蔓性の
植物です。
途中で摘心をして、孫ずるを沢山伸ばして実を付けます。
で・・・これも案の定、沢山蔓が伸びてしまったので摘心のタイミング
が解らず・・・、そのまま全部伸ばしてしまいました・・・(^^;)
それからは今年の夏場の水不足で、成長がとても遅く成っていました。
「ハヤトウリ」はウリなので水が沢山必要な植物です。
でも、水が少なくて途中元気がなくなってしまって一株は、一度枯れかけて
からの復活!って感じに成ってしまいました。
2株の栽培なのですが、一株の成長状況は間だ8月位の成長状況です。
今年は寒いのでおそらくその株は実を付ける前に霜が降りてしまうと思います。
そんなほったらかし栽培だったので、今年は期待していなかったのですが、
花が咲いた後にちっちゃな実を発見しました。
「ハヤトウリ」は一株でも沢山実を付けるらしいです。
孫蔓に沢山実が付くらしいので、その為にも親蔓の摘心が必要なので
来年はその点はきっちり管理しようと思っています。
よく見ると何カ所かに小さな「ハヤトウリ」の実が付いています。
後少ししたら大きく成るまで、見守ってから収穫したいと思っています。
初めての栽培の為、勝手がわからなかったのですが、何となく作業の方法
が見えて来たので来年も栽培したいと思っています。
出来た「ハヤトウリ」は浅漬けにしたり、スープに入れたり出来るので
楽しみです。
ちょっとアクがあるらしいので、それもどんな感じなのか楽しみに
しています。