◇珍しい野菜栽培◇
サンマルツァーノ収穫です。
先日から加工用トマト「サンマルツァーノ」と「シシリアンルージュ」の
収穫が始まっています。
今年は余り期待できそうにありません・・・
「サンマルツァーノ」もワサワサに成りすぎて、茎が折れて来たので
剪定をしました。
今はスッキリしていますが、そのせいかトマトも動物に食害されています。
今年は去年と違ったトマト用の支柱を立てて、やる気満々で始めたのですが、
雨が多かったので、作業が押されてその間にどんどん成長して・・・
手が付けられない状態に・・・
やっと剪定したのですが既に実が下に沢山落ちてしまっています。(T_T)
でも風通しが良くなったので、収穫も楽になりそうです。
毎年、このフォルムがトマト缶の絵と同じでぽってりとしていて
微笑ましく思いながら収穫しています。
今年は例年より株数も増やして、トマトソースの増産を目指していたのですが
ちょっと諦めモードに入っています。
この先上の方のサンマルツァーノがどれだけ収穫出来るかで、量が決まり
そうです。
今年は自分で種から苗を作った物と、丈夫な接ぎ木苗を購入したので
成長を試しています。
でも・・・なぜか購入した苗の畝のサンマルツァーノが・・・形が
違います。
明らかに「サンマルツァーノ」では無いよね?と思う物が数株あります。
苗が混じったのでしょうか?
来年は頑張って全部自分で播種して苗を作ろうかと思っていますが、
やっぱり接ぎ木苗って丈夫なんですよね~。
最近は主人が「苗の接ぎ木を自分でやって丈夫な苗を作りたい!」と
良く言っています。
さてさて・・・また仕事に追われそうですか(^^;)
今年も数パックは綺麗なサンマルツァーノを選んで「道の駅」に出荷しています。
皆さんも何処かで「サンマルツァーノ」や「シシリアンルージュ」を
見かけられたら一度、自家製トマトソースをお試し下さい。
とても美味しいトマトソースが出来ますよ。
きっとやみつきになると思います(^_-)
来年は支柱の感じもつかめたので、もっときっちり栽培できるはず!
ちゃんと覚えておきます!(*^_^*)