ほうれん草

中々大きく成らなかった「ほうれん草」がやっぱりトウダチ始めました。

 

ほうれん草「サンライト」がトウダチです。

 

菜園で栽培中のほうれん草「サンライト」です。

 

去年からほうれん草はずらして栽培をしています。

今回トウダチしてしまったのは今年に入ってから播種した物です。

 

中々大きく成らないな~と思っていたのですが、何だか中心部が

伸びてきました。

 

f:id:andantesunny:20200415204706j:plain

 

このサイズのまま大きく成りません。

 

  f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 

先週から大きさは変らないのですが、中央部分の葉は青々としています。

 

そんな状態だったので

 

「これから大きく成長するかもしれないので、もう少し待ってみよう~」

と楽しみにしていました。

 

でもよくよく見ると・・・

 

f:id:andantesunny:20200415205005j:plain

 

一株の中心が伸びています。

 

他の株も家訓したのですが、やっぱりトウダチが始まる気配です。

 

f:id:andantesunny:20200415205121j:plain

 

こうなるともう「トウダチ」一直線で花が咲く方が大きく成るより早いので

味が落ちて軟らかさも無くなるかも・・・

 

そこでまだ若くちいさいのですが、美味しい間に全部収穫しました。

 

大きく成るのを楽しみにしていたので残念ですが、美味しく食べられる

方を優先です。

 

炒めて食べるか、ほうれん草のお浸しにしようと思いいます。

 

もうビニールトンネルの必要は無い季節なのですが、京都はまだ

時々、霜注意報が出ています。

 

悩むとことですが、そろそろビニールを外して防虫ネットに交換しよう

と思っています。

 

 

今年は暖冬なので、ほうれん草はビニールトンネルの必要は余りなかった

のかな~

でも驚く程冷えた日も何日も有ったので、その辺の微調整が難しいです。

 

来年は2月~5月に野菜を絶やさず栽培収穫出来る事を目標にしたいと

思っています。

 

「トウダチ」しにくい品種を選んでいるのですが、より選別が必要と

実感しました。

 

勿論、ビニールトンネルの設置の仕方ももっときっちりとしないと

いけないのですが、苗作りも冷気があたらない様に作らないと・・・

 

「あ~苗を作れるハウスが欲しいです~」

 

 

   


 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡