その他

良いのかちょっと複雑ですがテントウ虫が豊作です。

菜園にテントウ虫が沢山います。

 

今年は例年にと比べると「テントウムシ」が沢山います。

 

理由は何となく解っているのですが、恐らくアブラムシが沢山

発生しているのだと思います。

 

今年は去年よりビニールトンネルでの栽培を増やしています。

 

その上気温の変化が激しく、トンネル内は真夏の温度で湿度も

上がっている時がありその辺の温度調節が追いついていないので

アブラムシが増えているのです。

 

f:id:andantesunny:20200327113950j:plain

 

こんな風に蒸れていそうな時は慌てて温度調節をしているのですが、

追いついていないのが現状です。

 

サウナみたいですよね~

空けると「もわ~」っと生暖かい空気を感じます。(^^;)

 

 

  f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 

このせいで「アブラムシ」も増えているのだと思います。

 

テントウムシは益虫なので沢山いてくれる事は大歓迎ですが、

生きていく為には「アブラムシ」が必要です。

 

なので・・・悩ましい事ではあるのですが、せっかくいてくれる

テントウムシは大切にしたいと思っています。

 

虫の嫌いな方すみません・・・

テントウムシの卵を見つけるとそっと他の畝の野菜の間に移動させたり

菜園の端っこに置いておいたりしています。

 

f:id:andantesunny:20200327114503j:plain

 

成虫は可愛いのですが、卵と幼虫はちょっと・・・と思われる方も

多いかも知れません。

 

今年は葉物のトンネル栽培を色々試しているのも理由かも知れません。

 

冬場に沢山の野菜を栽培出来れば、お料理の幅も広がるので力を

入れてもっと勉強していかないといけない所ですが、この辺の

虫や病気についても考えておかないと気付きました。

 

f:id:andantesunny:20200327114836j:plain

 

農薬をちゃんと管理して使うのは悪い事とは思いませんが、農薬の知識

が完璧では無いのでまだまだ使わなくていける栽培方法で進んで行きたい

と思っています。

 

その為、益虫も害虫も一緒に共存していかないといけません。

 

何事もバランスが大切と菜園で野菜達を作る事によって、いっそう

感じています。

 

色んな経験をもっと積んで、美味しい野菜を作れるように成りたいです。

自然の力を沢山含んだ美味しい野菜をお届け出来るように(*^_^*)

 

 

 

 


 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡