今夜は6月の満月ストロベリームーンです。
今夜は満月です。
6月の満月は苺の収穫期と合わさってストロベリームーンと呼ばれる
ように成ったらしいです。
京都で苺が出回るのは5月ですので1ヶ月早くなっています。
でも、何だか「ストロベリームーン」って可愛いですよね。
作物の収穫期を月で見極めていた昔の人って凄いと思います(*^_^*)
菜園の苺「宝交早生」が終了です。
初めての栽培でしたがとても楽しませて貰いました。
100均の滑り止めシートも役に立ちました(*^_^*)
完熟の苺は本当に甘くお砂糖もミルクも必要ありません。
来年はもう少し株を増やして本格的に栽培してみたいと考えているので、
今年の株から苗を作りたいと思っていますが、取り急ぎ夏野菜と6月
収穫の野菜作業に追われています。
今回最後の苺をほんの少し収穫しました。
ちっちゃな苺が数個です。
来年は「キャベツ姫」に是非苺狩りを楽しんで貰いたいと思っています。
前回も一部収穫したのですが、雨続きの為か?完熟だったのですが、
痛みの有る物も沢山ありました。
いいとこ取りをして試しに「苺ジャム」を作って見ました。
苺の数も少なかったので小さじ1くらいのお砂糖しか入れませんでした。
出来上がりを直ぐに食べたので、保存の事も考えないで済んだもの
お砂糖を少なく出来た理由の1つです。
フランスパンにつけていただきました。
お砂糖が少ない割には甘く酸味もありとても美味しかったです。
来年はもっと収穫出来そうなら、本格的に「苺ジャム」を作れそう!と
密かにワクワクしています。
そのためにも「宝交早生」の苗を頑張って育てないと!
勉強が必要です。
ストロベリームーンの日に菜園のストロベリーは収穫終了となってしまいました
のがちょっと残念です。
品種によっては6月まで収穫が出来る物もあるのだと思います。
来年はそのあたりも考えて選択したいです。(*^_^*)
でも夏野菜やその後の野菜作りの予定もあるので、計画をちゃんとしないと!
まるごとわかるイチゴ: 基礎知識、栽培技術、品種解説、海外動向まで完全網羅 (「農耕と園藝」ブックス)
- 作者: 西澤隆
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2017/10/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る