束の間のお花見の前後は、雑草処理に追われました。
おはようございます。
昨日は「常照皇寺」の垂れ桜の美しさに酔いしれていた話しでしたが、
桜も菜園作業の束の間の憩いの時間に楽しんだだけです(^^;)
先週から体調を崩し菜園に行く機会がすこし少なくなっていました。
体調不良中には京都市内の気温も高く、適度に雨も降っていたためか
数日ぶりの菜園の雑草がビックリするくらい成長していました。
「カラスのエンドウ」や「ナズナ」も急激に大きく成っています。
菜園を始める前より土に肥料が沢山入って居るからか、サイズも大きい
気がします。
小さい方の菜園はもう5年以上作業をしているので、耕耘回数や栽培時の
「ついで雑草処理?」で少なくは成ってきているのですが、残っていた
雑草が成長したようです。
畝や土手は草刈りをしているのですが、雑草の種類が違うのでまだましでした。
今回は菜園内部の草丈の低い雑草が、短期間に大きく沢山成長していたのに
本当に驚きました。
畝なんて見えない位、敷占められています。
1日見ていたら成長が目に見えたのとちゃうの?と思うくらい大きいです。
「カラスのエンドウ」にはアブラムシが良く付きます。
そのアブラムシを目当てにテントウ虫が良く付いているので、全部刈り取る
事はしないで、畝に影響がない所は少しずつ残したりしていましたが、今回
はそんな事も言ってはいられないほどの量です。
ゴールデンウィークに夏野菜の準備を終わらせたいと思っていますので、
このままでは支障が出そうです・・・
小雨が降ったり止んだりのお天気ですが、主人が草刈りをしました。
菜園内の畝の所まで草刈りしたのは初めてです。(^^;)
私は取り敢えず「シッチャカメチャカ、スナップエンドウ」の誘引を
出来る範囲でしました。
手の施しようが無い状態ですが、実が付いてきています(*^_^*)
同じエンドウですが、雑草の方が成長がよさそうです・・・
「わさわさ」の中から探し出してのに成りそうですが、少しでも長く
収穫したいので、栽培しながらの剪定をこまめにしようと思っています。
これから忙しく成りそうです。
夏に成るのが嬉しいような怖いような・・・
「ズッキーニ」の苗がベランダで存在感を出して来ています。(^_-)
今年はちょっと賢くなったつもりですので、苗の本数を少なくしています。
我が家はズッキーニ好きの為、こちらも長く収穫為たいので今年はずらして
苗を作り、植え直しをして長期間収穫の練習をしようと思っています。
明日の菜園作業がまたまた雑草対応に成らない事願っています。
菜園作業日の天候にもいまいちなので、出来る時に頑張って作業をしないと!
取り敢えず、やるべき事を順番にやる! です・・・(^^;)
有機・無農薬 夏野菜をおいしくつくる基本とコツ2019年版 2019年 04 月号 [雑誌]: 野菜だより 別冊
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2019/03/28
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る