ニンニクの雑草取りと追肥です。
先日、主人と二人で追肥の為、黙々と玉ねぎの雑草取りをしました。
次はニンニクの追肥です。
ニンニクの畝も雑草が沢山生えています・・・
菜園で栽培のニンニクの品種は
・ジャンボニンニク
・ホワイト6片
・ホワイト種
です。
ジャンボニンニクは去年収穫した物を種にしています。
それが余り良く無かったのか、綺麗に発芽はしたのですが厳しい寒さの後
弱って枯れてしまった物もあります。
ジャンボニンニクは日持ちも良く、臭いも残らないのでとても重宝します。
大きいので収穫後直ぐに丸ごと焼いて食べたら「ホクホク」してとても
美味しいです。
もう少し暖かくなってから頑張って成長してくれたら嬉しいのですが、
今はもう見守るだけです・・・
取り急ぎ雑草を取り除いて、追肥をしないと・・・
前回は二人での黙々とした作業でしたが、今回主人は次の野菜達の為の
畝作りのため力仕事です。
なので一人で黙々と雑草を取りながら作業をします。
頭の中でずっと中島みゆきさんの「ファイト」が流れ続けていました(^^;)
ニンニクも沢山栽培しています。
国産ニンニクはとてもお高いのでお裾分けに喜んで貰えます。
毎年、何だか忙しいくなり放置になってしまい思うような栽培が出来ていません。
主人はニンニクを長が~く編み込んで、販売するのが夢らしいです(^_-)
急に天気が変わり小雨が降り出しましたが、何とかニンニク畝の除草が出来ました。
しっかり追肥して作業を終えました。
玉ねぎもニンニクもまだまだこの先雑草との闘いがありそうですが、
風通しが悪くならないように、こまめに雑草取りの管理をしなければ!
と今のところ意気込んでいます。
これが5月くらいになって、夏野菜が始まりだすとまた後回しになって
しまいそうで、ちょっと怖いです・・・
でも折角のニンニク!今年こそは良い物を収穫したいです。(*^-^*)