菜園で栽培中の生姜の状況です。
毎年、生姜を栽培しています。
春の植え付けに忙しい時期なのでいつも後回しになってしまい
タイミングが遅くなってしまいます。
今年も生姜の植え付けをしました。
生姜は発芽するまでに少し時間がかかるので、毎年ヒヤヒヤしています。
気温が低いと発芽までに時間が掛かります。
今回も発芽が少し遅くなり、もう無理かな?と思った頃に雑草に紛れて
発芽しました。
何度か土寄せと追肥をしましたが、夏野菜と台風に振り回されて、ほったらかし
にしていました。
時々、時間があれば雑草の除去はしていましたが、最近は土寄せも追肥も
出来ていません。
生姜も水をとても好む野菜と教えて貰ったので、里芋の側に植え付けして
います。
本来ならもう少し葉っぱが大きく元気になっている時期なのですが、何だか
細くて弱々しい気もします。
あと数週間で大きく成長するでしょうか?
まだ一度も掘ってみてないので、生姜がどのくらい大きく成っているか
確認していません。
11月に入ってから葉っぱの先が黄色く枯れてきたら収穫しようと思って
居ます。
急に寒くなってきたので、少し黄色くなっていると言えばそうも見えますが
何だか細いな~とおもっているので、もう少し頑張って貰います。
生姜は保存がとても難しいです。
上手く保存される方もいらっしゃるとは思いますが、我が家は毎年、少し
失敗して慌てて、加工します。
今年は早めに使用と加工をしようと考えています。
生姜が大きくちゃんと成長していたら・・・の話ですが。
毎年、新生姜として酢に漬けますが、今年は少し蜂蜜にも漬けたいと
考えています。
生姜の蜂蜜漬けは風邪を引いたときに、喉に優しく効果があります。
身体も温まります。
その他には主人が何時も「ジンジャーシロップ」を作ってくれます。
主人と娘はジンジャエールが大好きです。
このシロップを使ってジンジャエールを飲んでいます。
この写真は去年のジンジャーシロップです。
市販のジンジャーシロップはとても高価なので、自家製で出来たら安心で
美味しくて、お財布にも優しくて嬉しいです。
私は個人的にはこのジンジャーシロップを作った後の生姜の残り。
絞りかす?と言ほど、くたびれてないのですが、その残りをグラニュー糖を
まぶして砂糖漬けを主人が作ってくれます。
これが又美味しいので大好きです。
乾かすのに時間がかかるので、半生のような状態で食べてます。
でも今年はきっと違います。
例の野菜乾燥機があるので、良く乾燥して少しでも長く保存できて
長期間楽しみたいと考えています。
生姜上手く収穫できたら良いな~と思います。
果実とハーブのお酒とシロップ ジャムとお茶とコンポート―保存とフレッシュ120のレシピ
- 作者: 田端永子,八月社
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2010/03/19
- メディア: 大型本
- 購入: 2人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (4件) を見る