夏野菜

夏野菜 栽培報告 楽しかったズッキーニ終了しました。 (2018年)

菜園のズッキーニ栽培 終了しました。

今年の初夏から随分たのしませてくれたズッキーニ。

結果一番長い間沢山収穫出来ました。

 

栽培品種は5種類でした。

 

*ダイナー

*オーラム

*ゴールディー

*グリーンエッグ

*ブラッグエッグ   です。

 

 

www.farmandante.com

 

  

今年は苗を作り過ぎて、それを全部植え付けたので、本当に沢山収穫来ました。

 

 f:id:andantesunny:20180925101944j:plain f:id:andantesunny:20180925102039j:plain

       

 

f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 

f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

  

株数が多かったので収穫が多くなった事はとても良かったのですが、

ズッキーニは1日で実も茎の生長が大きくなります。

 

 

本来は毎日、人工受粉させて管理すると綺麗な実がちゃんと

出来ます。

 

 

菜園に行く日が毎日ではないので、andanteの菜園は虫にお願いする

自然な受粉です。

 

 

株数からみるともっと綺麗なズッキーニが沢山栽培できたのかも

しれません。

 

 

上手く受粉出来なかった実は途中で傷んだり、大きく成らずに落ちたり

します。

 

日にちを空けて菜園に行くと、痛んでいた物や巨大に成長してしまった

ズッキーニが数知れず・・・

 

 

初めはスーパーでよく見る形の「オーラム」と「ダイナー」の調子が

良く、丸型の「ゴールディー」「グリーンエッグ」「ブラックエッグ」

お結実が少し遅れて今したが、長い期間楽しめたのは丸型のズッキーニ

でした。

 

 

お裾分けにも沢山旅だって行きました。

 

  f:id:andantesunny:20180925170545j:plain f:id:andantesunny:20180925170619j:plain

 

 

丸いズッキーニや黄色いズッキーニは珍しいので、説明を付けてお裾分け

しました。

 

 

丸いズッキーニより、細長いキュウリ形のズッキーニの方が使いやすいので

人気があった気がします。

 

 

どちらが良いかお好みを聴くと、長いズッキーニを選ばれる方の方が

多かったです。

 

スーパーで見かけるのが長いズッキーニだからでしょうか?

 

 

 

この夏はズッキーニ料理が1週間に1度も並ばなかった日は有りません。

 

オーブンで焼いたり、炒め物にしたり、麻婆ズッキーニ・酢豚ズッキーニ入

ズッキーニのはさみ揚げ、ズッキーニの豚バラ巻き、天ぷら、冬瓜風煮物

と色々試して見ました。

 

 

夏野菜カレートッピングの素揚げは欠かせません。

私が一番美味しいなと思ったのは、ウインナーとズッキーニをカレー風味

で炒めた簡単なメニューです。

 

 

娘一押しはトマトとズッキーニとベーコンをオーブンで焼いて

オリーブオイル・塩こしょうとチーズで焼いたこれもシンプルなメニューです。

 

www.farmandante.com

www.farmandante.com

www.farmandante.com

 

 

ブログではズッキーニに振り回されて困っている事ばかり掲載していましたが

解った事が沢山あります。

 

 

 

今回とても勉強になったのは、茎の剪定方法です。

 

 

毎年ズッキーニを栽培しているのですが、剪定が上手く出来ず、

葉がわさわさに成ってしまい、風通しが悪くカビが生えて株が弱り

ウリハムシに攻撃されると、直ぐに駄目になったり、株の力が弱いので

強風に耐えられず、折れてしまったりの繰り返しでした。

 

 

今年は株数が多いので管理が大変でしたが、不幸中の幸いか取り敢えず

沢山あるので一株に対して欲張らず、どんどん収穫したり実がなった

下はを掻き取って剪定しました。

 

 

おかげで風通しはとても良く、台風にも耐えられた強い茎になったの

かもしれません。

 

 

 

今年のズッキーニで勉強になった事!

 

*風通しを良くするため、実が成ったている下2枚を残してそれ以上下は葉を

 どんどん掻き取りました。

 

*伸びた茎はまめに支柱に誘引して上に伸ばしました。

 

*横から生えてきた脇芽は惜しまず、基本の1本に集中して剪定。

 

この3点を注意して作業しました。

 

まだまだ注意点が有るのだと思いますが、やってみて解った事です。

 

 

 

これでも2日空くと凄く大きくなっていて誘引作業に追われた夏でした。

 

 

収穫結果は!

お陰様でお裾分けはもうあげる所が無い・・・

と思う程収穫出来ました。

 

 

ズッキーニやお野菜の苦手な子供さんがいらっしゃるお家には

 

         f:id:andantesunny:20180925172152j:plain

 

こんな事もして楽しみました。

喜んで貰えたようです(*^_^*)

 

終わってみて結果楽しくて勉強になりました。

 

 

 

来年も数種類は栽培してみようとは思いますが、苗は少なくします(^^;)

 

他の野菜達の作業も勉強しないと駄目ですので・・・

 

 

来年はズッキーニ栽培・誘引・剪定のコツ

 

なんて見出しでブログを掲載出来る事を目標にしています。

 

今年はズッキーニ内容でブログでお騒がしました(*^_^*)

ズッキーニ達の笑顔でご容赦下さい。

 

このシール娘のバルーンアートのシールなんですが、見つかりません

ように・・・(^^;)

 

 

f:id:andantesunny:20180925082516j:plain

 

 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡