またまたスイカが食害されました。
スイカが先日から何者かに食害され続けていたので、対策として
スイカに収穫カゴをかぶせています。
その対策が良かったと思っていた矢先、昨日の出来事です。
昨日はとても涼しく「もう秋?送り火もおわってないのに?」と
思いながら菜園へ。
小さい方の菜園で夏野菜を収穫して、剪定やお世話をしました。
涼しいとこんなに作業のはかどりと体力がちがうのか~なんて言って
のんびり作業。
そして、秋野菜植え付け準備や土の改良の為に大きい方の菜園へ
入り口のズッキーニが一株弱って枯れていました。
これは台風の影響です。
とても涼しいので「今日はズッキーニの剪定を丁寧にしよ~」と菜園
を見回すと。
???あれ何で一かご裏返っているの?
嘘やんな~。
え!
と見るとガゴが返されて中のまだまだ未熟なスイカが囓られています。
この前みたいな中身をくり抜いた食べ方とは、少し違う気がします。
石を落としてカゴをひっくりかえしたのでしよう。
ちょっと油断して重しの石が少ないかな?と思っていたカゴです。
まずは重りが少ないかな?と思った時にちゃんと対策しておくべき
でした。
大きいコンテナカゴはそれ自体が重いので、ひっくり返せないので
しょうか?
軽い収穫カゴは要注意です。
取り急ぎ全部チェックして重しの石を追加しました。
軽い小さな収穫カゴは持ち手の所をマルチの押さえピンで固定しました。
これで大丈夫でしょうか?
カゴの中身を覗いて動かしやすいのを選んだと考えたら、適ながら凄いな~
とちょっと関心しました。
まだ未熟なのでそんなに香りがするとも思えません。
夜の作業なのでしょうか?
明け方?夕方?のまだ明るい時間なのでしょうか?
本当に凄いです。
前回の時と囓り方が違うのと、かぼちゃの囓られ方と一緒なのが気になります。
ハクビシン・アライグマ・狸?ならこのままのカゴ作戦で大丈夫かも
知れませんが、他の動物ならこれではまた被害がでるかも?
スイカをチェックした時に小玉スイカが1つ、又破裂していました。
収穫日数を見たら来週位なのですが・・・
野菜作りって本当に難しく奥が深いです。
台風の影響からか、秋のように急に涼しくなっています。
秋野菜の畝の準備と苗作りを早くしないといけませんので、ちょっと
焦っています。
秋はもう一つの仕事(本業)も一番忙しくなる時期です。
段取りよく、計画をたてて作業が必要です。
解ってはいるのですが、ついつい余計な事を先にしてしまったりして
しまいます。
毎回反省点に同じ内容が含まれます。
これを楽しみながら克服したいです(*^_^*)
野菜料理のABC教えます 秋・冬野菜編 NHK「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック
- 作者: 高木ハツ江
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2013/06/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る