昨日の夜から雨が強く降ってます。京都は避難勧告が出ている地域
もあります。
皆様お気を付け下さい。
茄子の仕立てと剪定をしました。
先日、急に成長し出した茄子の剪定と仕立です。
成長が緩やかだった茄子ですが、この所急に大きく成りました。
雨が多かったからでしょうか?
茄子も数種類、植え付けをしました。
*千両茄子
*賀茂茄子
*ロッサビアンコ
*アレキサンドリア(縞々の茄子)
*ホワイトベル茄子(白茄子)
*万寿満(緑茄子)
*龍馬茄子(小ナス)
種類は多いですが各2株づつです。
龍馬茄子が植え付けが悪かったのか1株枯れてしまいました。
その所に別の茄子を植えようか密かに考えています。
以前にトゲトゲの怖さをお伝えしましたが、その時は成長は本当に
緩やかでした。
「茄子難しいしわからへん・・・」とほったらかしにしていたので、
主人が剪定と支柱を設置しました。
「これから伸びたら、この紐を巻き付けてくくり直して」と言われ
ましたが、「私はズッキーニで忙しい!」と自分で沢山の茄子を植えて
置きながら思ってます。
でもほったらかしにしていた茄子を剪定して綺麗にして貰うと、急に
やる気が出て来ました。(^^;)
今年は賀茂茄子を初めて植えて見ました。
京都の北区は賀茂茄子の産地です。
上賀茂には今沢山の賀茂茄子が実りだしています。
ハウスで栽培されていますが、大半が一本立か二本立てで風通しも良さ
そうで少ない実を綺麗に作る方法が多そうです。
時々、覗きこんでは「ふむふむ」と観察しています(^^)
賀茂茄子は高級茄子でお中元用に販売されているのは、つやつやピカピカ
でとても存在感があります。
田楽にしたら最高に美味しいです。
京都の北区に在住しながら今まで栽培した事がありませんでした。
上賀茂の農家さんの栽培を見ているととても難しそうだったので
敬遠していました。
自宅用なら少しくらい傷が付いても大丈夫!と思い直し栽培挑戦です。
色々の茄子の花が咲き出しています。
気がつけば一番に賀茂茄子の実が出来ていました。
もうすでにコロン♪と丸くて可愛いです。
他にも去年から栽培を始めた「ロッサビアンコ」というイタリア茄子も
丸くて賀茂茄子と同じような大きさです。
ロッソビアンコも丸茄子で薄らと縞模様のようなグラデーションの様な
皮です。
火を通すと滑らかでとても美味しいので、ソテーにして楽しみました。
今年も沢山できたら嬉しいです。
白茄子や緑の茄子も初めての栽培ですので、どんなお味か楽しみにして
います。
秋まで楽しみたいのですが、何時もの貧乏性で夏のまだまだ実の成るとき
に枝をカットする思い切りが無いので何時も時期遅れになっています。
今年は一株は思い切って秋なす用に夏の盛りの時期に剪定してみようかな?
とも考えています。
出来るかな~(^_^;)