バルーンアート
明日は娘のお手伝いの為菜園作業はお休みです。
ボランティアで中学校の時からバルーンアートで施設を訪問して
皆様に喜んでいただいています。
写真は以前、植物園でパフォーマンスをした時の写真です。
今回は菜園のお話では無くすみません。
訪問日が入ると、菜園作業はお休みです。
お手伝いといっても主人や私が何か作れる訳ではありません。
バルーンアートをしているのは娘です。
イベントの最後にプレゼントする時間の少しかかるバルーンを家で作って
持って行きます。
風船は暑いと直ぐに割れたり、色が悪くなったりします。
夏場はバルーンを作るとクーラーを入れて快適にしています。
作品は風がすこしでも当たらない用にビニールにいれて持って行きます。
まだ扇風機でしのげる時でも、これがあると娘は大きな顔をしてクーラー
を入れています。
私に「まだ扇風機で良いやん!もったいない!」と言われても反論出来る
理由があるからです。
これらの作品が幾つかになると結構な大荷物なんです。
そこで主人の出番です。
そうです、運転手です(*^_^*)
私は何年か前までは写真係でした。
SNSに載せるようらしいです。
最近は二人も付き添いで行く年でもないので、写真は運転手の主人に
数枚取って貰うか施設側のスタッフの方に理由を説明して皆さんの
了承を得て写真をお願いしているようです。
誰かに教えて貰った訳では無く、自分で本を見て作ったり、ネットで
作り方を調べたりして、腕を磨いて(?)いたようです。
従姉妹の結婚式の時にサプライズで参列者の方全員分のバルーンフラワー
を作った時は好きで無いと出来ないな~とちょっと思いました。
確か何日か徹夜や数時間の睡眠で80個位作ったのかな?
これくらい一生懸命、親が何も言わなくても勉強してくれたらなあ~
と思った時期もありましたが(>_<)
誰かを自分の技術で楽しませる事が出来るのも凄いことやな~と思います。
自分で運転免許を取得したら自由に行けるので、免許を取りたいらしい
ですが、学生なのでなかなか時間が無いようです。
授業以外のサークルが忙しいのでは?と思いますが、自分のタイミングで
ちゃんと行く!と言っています。
ボランティア活動は年数回で敬老の日あたりは結構、依頼を貰っています。
夏も地蔵盆や夏祭りのお声がかかります。
何だか色々と忙しいらしく、菜園は一行に手伝ってくれません。
まあ、誰かに喜んで貰える事なので仕方がないです。(*^_^*)
「お小遣いが足りない!金欠!金欠!」と良く言っていますが
この技術使えへんの?と思ってしまします。
まあ自分の特技は自分で自覚しないと解らんもんですが・・・
免許とったら、送迎しなくて良いけど車は菜園で使います。
車買わないと駄目なのかな?と思うと、考え所です(^_^;)