果菜類

プランターのきゅうりが大きくなりました。

プランター栽培のきゅうりの芽掻きをしました。

 

きゅうりはプランターで栽培しています。

 

f:id:andantesunny:20180520090141j:plain

 

夏本番になれば、きゅうりは一日の成長がとても早いです。

水も沢山必要なので、毎日目の届く範囲で!と自宅のプランターで

毎年栽培しています。

 

いずれは菜園で栽培したいとは思ってます。(*^_^*)

畑で栽培の野菜はやっぱり、のびのびしている感じがします。

 

もう少し時間の調整が出来て、頻繁に菜園にいければ・・・

 

菜園が自宅から少し離れているので調整と計画が必要です。

やっぱり近くで毎日成長を見れる所がいいんやろな~と思いますが。

 

去年は初めの短期間だけで、直ぐに実がならなくなりました。

理由はあるのだとは思いますが、今の所発見できてません。

 

毎年、ほったらかしに近い状態で水の管理と肥料、病気の予防くらい

しか気にしていませんでした。

それも、気がついたらするくらいでした。

 

夏場の「きゅうり」はとても重宝するのに、実がならないなんて

とても残念な思いをしたのを覚えています。

 

今年は、ちょっと注意して剪定などの管理に挑戦しようと思います。

 土は毎年丸ごと入れ替えをしています。

きゅうりは連作障害があると言われていますので、用心の為に入れ

替えていますが、実際はどれ位の影響があるかどうかは解りません。(^_-)

 

毎年、特に芽掻きはぜず自由に育てていたのですが、去年があまりにも

不作だったので、勉強するために(*^_^*)

 

先日、下から7節目位まで成長したので、早速したの芽掻きをしました。

 

「これで良いのかな~・・・」と心配していましたが、芽掻き後

きゅうりの成長が急に増した様な気がします。

 

天候の影響かもしれませんが、植え付け時から数週間はあんまり成長

を感じられなかったのですが、芽掻き後、葉の色が濃くなり、背丈も

伸びました。

 

f:id:andantesunny:20180520092108j:plain

              f:id:andantesunny:20180520092141j:plain

 

今朝みたら、花実が付いていて嬉しくなりました。

次に気になるのはちょっと葉っぱが大きく多くなってきて、風通し

が悪くならないか?と心配してます。

 

まだ葉っぱを掻き取るには早いので、注意して見て行きたいと

思ってます。(*^_^*)

 

芽掻きの時に銀色のテープを通しておきました。

油断するとアブラムシが直ぐについて、あっという間に増えます。

 

そうなると大変です。

毎年、畑から救世主を何匹かゲットしてきて、退治をお願いしています。

 

今年は救世主の出動が無い事を願っています。

 

       f:id:andantesunny:20180520093350j:plain

救世主はテントウ虫です。

今年も畑に沢山待機してくれています。「ななほしテントウ」は

羽を閉じている背中中央のほしが「ハート♡」の形になる所がとても

可愛くて好きです。

 

「あー♡見つけた~」って感じです(^_^)v

 

 

プランターにアブラムシが付いたら、何匹か畑から引っ越してもらう

のですが、気まぐれですぐ何処かに行ってしますのが、悩みです。

 

研究者の方が、天敵栽培の為に飛ばないテントウ虫を作られています。

「飛ばないナミテントウ」だったと思います。

遺伝子の操作で何世代かは飛ばないよ~と当時、遺伝子研究の勉強を

大学でしていた甥っ子が教えてくれました。

 

色々研究されているのですね~

 

私の所は普通のテントウ虫に引っ越してきてもらって、居たいだけ

居て貰うかたちで今の所はお願いしています。

 

でも引っ越ししなくても良いように、取り敢えずキラキラテープで(*^_^*)

 

よく育つ! よく採れる! 超図解 野菜の仕立て方の裏ワザ

よく育つ! よく採れる! 超図解 野菜の仕立て方の裏ワザ

 

 

 
ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡