白いとうもろこし、白いおおものが食害されました。
毎年トウモロコシ栽培をチャレンジしていますが、毎回獣害に遭っています。
去年は、猿のファミリーにことごとく菜園の野菜、特に土より上に出来る野菜達が被害に遭いました。
今年は猿のファミリーを見かける事も無く「ほっと」していました。
「今年はトウモロコシの天敵アワノメイガ対策に専念して作業!」と夫が色々新しく策を練って
くれて、少し大がかりですがその中でも比較的作業が楽で片付けや準備も楽な方法でお試しでした。
きゅうり支柱と防虫ネットやビニールトンネル用のシートを組み合わせて、全体を囲みます。
この方法については又詳しくアワノメイガに対しての効果を別で報告したいと思っています。
少し早めに播種して抑制栽培もしていたので、今回はアワノメイガ被害の効果が解らないのと、
途中で設置したので、ほんの少しアワノメイガも入っていました。
でも本来ならばもっと食害されていたと思います。
ただ・・・この設備の効果か抑制栽培の効果か微妙なので、今菜園に定植しているトウモロコシで
もう一度効果は確認しようと思っていますので、もう少しお待ち下さい(*^_^*)
で!何となく良い感じで栽培を続けていました。
そろそろかな~と試し撮りを数本!
キャベツ姫やメロン王子に献上しました。(^_-)
十分に実が入って甘味もあり次に収穫しよう!と決定していました。
それまでもネットのお陰か?毎年的確な時期に襲撃してくるハクビシンの被害も有りません。
勿論全体を被っているのでカラス被害も有りませんでした。
これとても良いかも~♡とウキウキでしたが・・・
菜園に行ってみるとネットの外になにやら残骸が山ほど散らばっています。
隣の黒豆を播種して不織布を貼った上で食したのか、食べ後と不織布もクチャクチャです。(T_T)
中を確認してみると・・・
収穫後の様に1本も残っていません。
お試し本数を除くと残り100本程の被害です・・・
あ・・・うそ・・・収穫適期を待っていただけ?・・・と悲しくなりましたが、
ネット無いに侵入した方法に偏りがあります。
向かって右側には食べかすが有りませんでした。
どうも主人が忙しくて状況を見ていると効果がありそうなので左側のネットしたを
軽く止めただけだったとの事。
右側はぴっちりと新しい道具で試しにぴっちりと止めたらしいです。
それにしても、全体にネットが張られている中に入るのは動物的に勇気が要るのでは?とは
思いますが、残された残骸に蟻が沢山集まっていました。
それくらい甘かったのです。
果たして、ネットしたの止めが本当に効果があるのかも次の栽培で確認したいと思います。
あ~残念・・・