珍しい野菜の料理方法、勉強中!
珍しい野菜を季節毎に栽培しています。
珍しい野菜は食べてみたいと思いますが、料理の仕方が解らなかったりします。
中国野菜などは、案外なじみが有る味が多くて、中華料理に使う方法で調理したら何とかなると思います。
ちょっとおおざっぱですが。
西洋野菜はカラフルな物、形の綺麗な物など色々有ります。
元々日本であまりなじみの無い料理に使用されていたりするので、野菜によっては
癖や特徴が強く、初めての味?と感じる物もあります。
最近は時々スーパーで ? これ売ってるのや~と思う野菜がひょっこり並んで
たりしますので、嬉しです。
今はなじみの野菜も小さい頃この野菜無かったよな~と言う野菜もありますよね(^_^)
その中で3年前から名前に惹かれて何度も栽培している野菜が有ります。
ゴルゴです。
ゴルゴはテーブルビートとでほうれん草の仲間です。
根の部分は紅白の渦巻きになっていて、薄くスライスしてサラダの飾りにするとなんだかちょっとグレードアップする感じです。
スライスしたゴルゴは少し水にさらした方が私は食べやすいです。
味に少し癖がある感じがするのは、ビーツと言う野菜を食べ慣れて無いからかも知れません。
ほうれん草の仲間なのでもちろん葉っぱも栄養豊富で食べられます。
ほうれん草の調理方法と同じで料理できるので、ベーコンと炒めたり、
茹でてごま和えにしたりするのですが、やっぱりちょっと癖が有る気が・・・
今回は他に何か料理は無いかとキッシュにしてみました。
ほうれん草より少し苦みがある気がしますが、美味しかったです。
ゴルゴはテーブルビートでビーツの仲間でもあります。
ビーツと言う野菜はロシア料理のボルシチに使用されます。
ビーツも植え付け中なので、次にチャレンジしようと思います。
ゴルゴ ・・・・
何時もちょっと使いにくいから、栽培は見送ろうと思いながら、
紅白の綺麗な渦巻きと名前に惹かれて、ついつい余った畑に種を蒔いてし
まいます。(^_^)