先日にんにくの芽が出始めたお知らせをしました。
昨日、畑のにんにくの一部に芽が沢山でていました。
にんにくは品種の違う物を何種類か植えています。
にんにくの芽収穫
植え付けにんにく品種
*ホワイト六片
*紫にんにく
*ジャンボにんにく
です。
今回いち早く芽を出したのは、「ジャンボにんにく」でした。
他の「にんにく」もほんの少し芽を出し始めています。
収穫のタイミングですが、何時も悩みます。
早すぎると、「にんにくの芽」が楽しめないし、遅すぎると「にんにく」への
栄養不足の影響がでそうだからです。
今回はたまらず収穫してしまいました。(^_-)
にんにくの芽
「にんにくの芽」は手でポキッと折れるので、ハサミで切らずに
折って収穫しています。
折れない時のみハサミを使っています。
切り口からハサミの菌が入ったりするのを防ぐ為らしいです。
勿論消毒した清潔のハサミなら大丈夫だとは思いますが、殆どが
簡単に手でポキッと折れます。
私はこのポキッと折るのが大好きです。
何だが気持ちが良いので。変ですかね(^^;)
「にんにく」栽培は「にんにく」の収穫以外にも、「にんにくの芽」
を収穫出来て、2度楽しみが増えます。
新鮮な「にんにくの芽」は炒めて食べると張りがあって、風味も
良くとても美味しいです。
にんにくの芽は花(花蕾)の部分も食べられます。
我が家では、花と茎を分けてカットします。
茎の部分は牛肉と玉ねぎと一緒に中華風に炒めて料理にします。
花の部分は洗って、小麦をまぶして油で揚げます。
塩をふって出来上がり。
簡単なお酒のおつまみに最適です。
「にんにく」栽培は期間が長いのですが、2度美味しい料理を
楽しめるので、是非お試し下さい。
「にんにく」には新陳代謝を高め疲労回復にも良いと言われています。
これから暑くなるので、ぴったりの野菜です。
菜園には、まだ残りの「にんにく」が畑にあるので、次の「にんにくの芽」
が随時出てくるのを楽しみに待っています。
去年は「にんにく」の茎の部分を短く切りすぎたので、沢山編み込め無かった
のですが、今年は少し長さを残して編み込みにも挑戦したいと思っています。
外国のマルシェなんかで、編み込まれた「にんにく」が八百屋さん
に吊されています。
あれってお洒落な感じがしませんか?
今年はお裾分けするときに、編み込んで渡したいと考えています。
ちゃんと「にんにく」が収穫出来たら嬉しいです。
その前に「にんにくの芽」がもう少し楽しめそうです。
去年のにんにくの編み込みです。
ちょっと短いので、ダイナミックさに欠けていますが、これくらいの量が
使いやすいかも知れません。(*^_^*)
何時かヨーロッパの「マルシェ」風のお店を開きたいと夢見ています。(*^_^*)
NHK 趣味どきっ!(水曜) プロの知恵でカラダ喜ぶベジらいふ 2017年 8月?9月 [雑誌] (NHKテキスト)
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2017/07/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る