菜園で幾たびの困難に耐えたコールラビ。
植え付け時から幾たびの困難に耐えたコールラビ。
諦められてほったらかし状態に近かったのですが、一部収穫出来ました。
残りは来週にかけて随時収穫予定です。
コールラビ(グリーン・パープル)
アブラナ科の野菜で根元が丸く肥大した茎の所を食べます。
地中海北岸地方が原産と言われています。
風味や食感はブロッコリーやキャベツの芯に似ています。
柔らかく甘味があり、薄くスライスして生でも食べられますが、
炒め物や煮物など火を通す料理にも使えます。
外側の皮は固いので厚めに剥いた方が良いです。
私は、スライスしてベーコンや豚肉と中華風に炒めるのが好きです。
マヨネーズで炒めると暖かいサラダ風になり美味しいです。
毎回時期が来たらコールラビを栽培しています。
私はこの宇宙人みたいなコールラビの見た目が大好きです。
何だか可愛くて愛嬌がある気がします。
味がとびきり美味しい訳では無いとは思いますが、ブロッコリーの芯好き
にはたまらない美味しさだと思います。
我が家の娘はブロッコリーの芯が大好きです。
今回は時期的に少し植え付けが遅れた上に、天候に振り回され
作業途中で時間が無く、数日防虫ネットも無しで沢山の蝶々に
襲われました。
数日後ネットを掛けて気付いた所から幼虫を駆除。
その間にも「キスジノミハムシ」という害虫に襲われ続けて
居ました。
その後の日照り続き、そして豪雨・台風続きでしたがけなげにも
根元の部分が少しずつ膨らんで来ました。
ダメ元で追肥や虫取りを時々していたのですが、ここに来て
ちゃんとコールラビらしく丸く可愛いフォルムを見せてくれました。
傷が色んな物に勝ち、成長した勲章の様に見えます。
可愛すぎて見方がちょっと大袈裟かも知れません(*^_^*)
1個収穫して調理してみましたが、みずみずしさも有り
普通に成長してて美味しかったです。
この前の台風では横風を受けて大半が斜めになっていますが、根が切れていない
ので頑張っています。
取り敢えず一部収穫しました。
やっぱり可愛いです♡
そんなに可愛いのなら、もっとちゃんとお世話をして~と言う声が
コールラビから聞こえて来そうですが・・・
あえて!貴方達の自分で乗り越える力を信頼していましたから!
と言ったらコールラビに叱られるでしょうか?(^^;)
秋植えのコールラビの苗は只今ベランダで育成中です。
NHK 趣味の園芸 やさいの時間 2018年 8月・9月号 [雑誌] (NHKテキスト)
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2018/07/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る