菜園の豆達の様子です。
菜園で今栽培中の豆類の様子です。
豆類は毎年、色んな品種を試して栽培しています。
その中でも、沢山の人に人気なのが「スナップエンドウ」です。
実は私も「スナップエンドウ」が大好きなのです。(*^_^*)
甘くて美味しいし、何よりスジを取ってそのまま茹でたらもう
サラダや和え物の材料になる、簡単野菜なのも理由の1つです。
寒い冬を越して、春に美味しい実を付ける野菜です。
スナップエンドウ
毎年の栽培なので何かと、色んな問題が起きてはブログで
お話させていただいている野菜です。(^^;)
そろそろ不織布をめくって、棚を作りたいので作業をしました。
今年は主人が何か企んでいる様子です。
支柱が何時もの物と変っています。
恐らく風通しが良く、収穫がしやすい様にしているのでしょうか?
で・・・この支柱を立てるために、刺さらない所を掘り進めると・・・
前回の大きな石が出てくるのです・・・(>_<)
石を引っ張り出す後ろに移っているのが「スナップエンドウ」です。
何とか棚を組み立てられたのでこの後、ネットを設置します。
数日後、霜の影響がなるべく少なくて、スナップエンドウが不織布の
中で「シッチャカメッチャカ」に成る前のタイミングを見て、不織布
を外してネットに誘引する予定です。
マルチの穴周りの雑草も取っておきたいのですが、「スナップエンドウ」
の茎は中が空洞で見た目より繊細なので、丁寧に取り扱わないと
「ポキッ」と直ぐに折れてしまいます。
弱った茎は病気になりやすいので、作業は丁寧を心がけています。(^_-)
早く花が咲かないかな~と楽しみにしています。
枝豆(初だるま)
枝豆も皆さん大好きな豆です。
枝豆というと夏場の野菜ですが、少しでも早く食べられないかな~
と食いしん坊的な考えで、春蒔きの枝豆品種を選んで栽培してみる
事にしました。
菜園の場所は京都市内より少し気温が低いので、「溝底播種」と言う
発芽方法を試しました。
枝豆も順調に発芽しています。
ビニールトンネル内で少しでも暖かくと思って栽培しているのですが、
3月に入ってから、日によってはもの凄く熱くなる日があります。
状態を見て、底の不織布を慌てて取り除きました。
ビニールトンネルはそのままにしています。
これで安心~と思っていたら、昨日から朝晩とても冷え込んでいます。
でも昼間は「ポカポカ陽気」なのです。
大丈夫かな~。
ちょっと心配ですが、芽も大きくなりマルチより上まで成長
してきたので、不織布は取り除かないと駄目なので仕方が無いです。
頑張ってくれると信じています。(*^_^*)
「あ~夏前に枝豆を出荷出来るかな~楽しみ~」です。