干し芋制作中です。
引き続きサツマイモの加工品研究です。
数年前に何とお誕生日プレゼントとしてもらった食品乾燥機。
これが中々使えずに部屋に鎮座していました。
選手から時間が出来たのでこの時を無駄にしては成らないと
色んな事をしています。
余り嬉しい理由で時間が出来たのでは無いので複雑なのですが、
より美味しい物をお届けしたいので、ちょっと色々研究です。
待ちに待った「干し芋」の制作です。
先ずは「サツマイモ」を焼いて焼き芋を作ります。
何時もの焼き芋の作り方です。
160℃で90分焼き粗熱が取れたら皮を剥き厚めに切ります。
乾燥機に並べて乾燥をします。
始めてなので温度や時間も手探りです。
50℃で8時間の設定をしました。
8時間乾燥させると、ちょっと乾燥し過ぎと感じます。
厚みやサツマイモの品種毎の水分によっても変ると思いますが、
もう少し時間が短くても良いかも・・・(^^;)
これは途中で3時間で出した物です。
まだしっとりしていて「干し芋」と言うには微妙に乾燥が少ない気が・・・
何とも時間は難しいです。
それでも平均してベストな時間を割り出すために、もう一度お試しです。
これは4時間です。
取り出すとまだ「焼き芋感」が残っています。
追加で2時間乾燥をしました。
これが丁度良い感じかな?
けっか今回の試作で解った事は、品種やそのお芋自体の水準や状態
によって仕上がりが変ります。
微妙な厚みによっても変ると感じました。
それぞれの様子を時間毎に確認しながら仕上がりを調整する必要が
有りそうです。
お味は追熟したサツマイモですので、勿論甘くて美味しかったです。
乾燥した「干し芋」をトースターであぶって食べると甘味もまして
美味しかったので、俄然もっと美味しい「干し芋」を作りたい!
とやる気が出ています。
まだまだ何度か試作をつくってベストな時間を研究する必要が
ありますが、美味しいので頑張れそうです。