秋冬野菜

無事発芽したとおもったら、虫が多いです

害虫が毎年より多い気がします

今年の夏もとても暑く、雨が降らず水の管理に大忙しでした。

播種しても、苗を植えても暑さで枯れてします状況でした。

10月に入ってからやっと、秋が来た~と思える気温になってきました。

 

株類や葉物野菜の播種としました。

気温もちょうどで綺麗にはつがしたのですが、3日後確認すると虫食いだらけ・・・

写真を撮るのを忘れたのですが、黒い小さい虫「ダイコンサルハムシ」や小さくて

ピョンピョン飛び跳ねて逃げる「キスジノミハムシ」の仕業です。

化学農薬を使用していないので、ピンセットでつまんで捕まえます。

「ダイコンサルハムシ」はピンセットで捕まえる事が出来ますが、「キスジノミハムシ」

逃げるのがとても早いので捕まえるが大変です。

 

卵をうんでなければ良いのですが、収穫まではチェックして幼虫の確認していきたいと

思います。

水不足にプラスして害虫が増えているので、これからの栽培方法はより勉強しないと

駄目そうです。

 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡