いも・根菜類

ビーツが大きく収穫出来るサイズになりました。

ビーツ3品種が収穫サイズになりました。

 

2月下旬から3月にの寒い時期に播種してビニールトンネルで発芽、その後不織布、そして

防虫ネットへと3回温度管理のために今年はお世話を頑張りました。

ビーツ3品種の大きく成った物が収穫出来そうです。

 

栽培中のビーツ品種は3種類です。

*デトロイトダークレッド

濃い紫色のビーツでボルシチには一番良い色が出そうです。

*ゴルゴ

カブの部分が輪っかの柄になるビーツで薄切りにしてサラダのトッピングにすると

華やかさがプラスされます。

*ルナ

赤い色のビーツが多いのですが、ルナは黄色いビーツです。

 

実はお世話に手を掛けたつもりですが、最初で発芽しなかった部分は再度遅れて播種

しています。

なので収穫出来る物とこれから間引きが必要な物とが畝に混ざっています。

来週から随時ビーツを収穫して道の駅に登場させてもらいますが、それといっしょに

ビーツの間引き菜も登場!させる事も出来そうです。

ビーツの間引き菜は葉が柔らかいので炒めても美味しいです。

栄養タップリなのでこれから暑くなる前に是非食べて貰いたい野菜の1つです。

遅かりし感満載のビーツ、間引きしました。小さな根をカットすると美しい模様。◇珍しい野菜作り(栽培)◇     ビーツ2品種の間引きをしました。     色んな作業が押してついつい後回しになってしまったビーツ。 ...
ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡